トーク・文化体験イベント「生野の女たち」を開催します。

「生野の女たち」

関西最大のコリアン集住地区である生野。

今はコリアンタウンが注目され、コリアンフードなどで多くの人々に親しまれている地域ですが、昔から在日コリアン同士が助け合いながら生活の土台を築いてきた町であることに変わりはないでしょう。

生野では移住一世代が歴史の舞台から退場し、在日コリアン2世や3世も高齢化していく時代の変化を迎えています。生野の在日コリアンが刻んできた数多くの実践が風化している今、在日コリアンの生きる歴史を共有し、次世代のためにその記憶を記録していく必要があると思います。

大阪公立大学人権問題研究センター付設大阪コリアン研究プラットフォームは、2023年開館予定の大阪コリアタウン歴史資料館とともにシリーズ企画「生野の女たち」を開催します。生野の在日コリアンとして、女性として、そして伝統文化や教育に携わってきた人としての経験に一緒に耳を傾けてみませんか。

多くの方々のご参加をお待ちしております。

①11月20日(日)14時 ゲスト:安聖民さん(在日コリアン3世、パンソリ唱者)  
    お申込み https://forms.gle/kCyEmRCTS7d9mTHz9
②11月27日(日)14時 ゲスト:金香都子さん(在日コリアン2世、元夜間中学教員) 
    お申込み https://forms.gle/afxB5nrEbFcqe7KF6
③12月  4日(日)14時 ゲスト:金恵美(在日コリアン2世、コリアNGOセンタースタッフ)
    お申込み https://forms.gle/ukG85CP1e9FJEFqu8

※参加費は無料です。 
※スケジュールは変更になる可能性がございます。 
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください。 
●開催日時:11月20日、27日、12月4日(日)午後2時~午後4時(受付開始:午後1時半から) 
●開催場所:いくのパーク(元御幸森小学校)多目的室 
●お問い合わせ:osakaplatform@gmail.com 
●共催:大阪コリアン研究プラットフォーム、大阪コリアタウン歴史資料館理事会、大阪公立大学文学研究科「研究科プロジェクト推進研究」「都市・大阪のダイバーシティ資源活性化に関する学際的研究―人文知と地域を結ぶデータアーカイヴの構築―」 
●後援:韓国国際交流財団